第9回東北地域韓国語ハンマダン(旧、弁論大会)W金賞受賞
去る10月13日(土)は山形市霞城セントラルビルで、第9回東北地域韓国語ハンマダンが行われました。第8回までは弁論大会という名前で行われましたが、今年からは弁論だけでなく、歌・コント・創作劇・ダンスなど、幅広い形での発表会という意味で「ハンマダン」という名前で開催されました。
東北地域での韓国に関する教育・研究を先導する言語文化学科韓国・朝鮮語コースでは、このようにW金賞という立派な成績を挙げたことについて、大変うれしく思っています。
↑門間さんの「인생의 도움(人生の助け)」では、韓国語を勉強し、韓国人と交わることによって、自分がどれだけ成長できたかについて話しました。
↑小野まりんさんと星茉耶さん(人間科学科)はMOMOLANDの「BAAM」、BLACKPINKの「DDU-DU DDU-DU」のカバーダンスを行いました。
それでは、二人の感想を聞いてみましょう。
☆ ☆ ☆
大学で培った韓国語の実力を試したいと思い出場しました。自分が学んできた事がこの様な形で報われ、とても良い経験となりました。この大会は出場者に親切で、皆で楽しむ様な暖かい雰囲気でした。今大会を通して日韓交流について考えさせられる部分も多く、是非たくさんの方に参加してほしいと感じました。
(言語文化学科4年 門間美咲)
K-POPのカバーダンスを趣味でやっていて、大会という形で実力を試してみたいと思い、出場しました。自分たち自身楽しみながら踊ることができ、さらにそれを評価していただけてとても嬉しく感じました。また、他の出場者の発表を見て聞いて、日韓交流について様々な考え方を学ぶことができました。得るものが多く、出場して本当に良かったと思える大会だったので、たくさんの方にぜひ出場してみてほしいと思います。
(言語文化学科4年 小野まりん)
0 件のコメント:
コメントを投稿